-
【2021年6月販売開始】プラチナコーンX(カイ)15本入り -プラチナ級の白いとうもろこし-
¥5,500
SOLD OUT
ホワイトコーンで有名なピュアホワイトが甘くて美味しいと人気ですが、そんなピュアホワイトに負けない品種があります。 【プラチナコーンX(カイ)】 福岡県久留米市長門石産 依頼を受けてフードアトリエ湖舟で販売。。 出せば、一瞬でなくなってしまった あの!!プラチナコーンX が今年も登場です。 白いとうもろこし『プラチナコーンX』とは・・・・・ 糖度は20度前後にもなり、かなり甘い❗️ 剥いた時に出てくる白さは、ワンランク上のまさにプラチナホワイトで、とってもきれいです。 フルーティーな味わいと、かじったときの実の柔らかさも格段の歯ごたえです! 透き通るような美しさで、 味も色もまさにプラチナ級のコーンです。 ★6月2日から販売開始、販売期間は収穫できる約1週間です★ 町内の農家さんなので、鮮度も抜群です! ---------【販売概要】---------------------------------------- ◆販売開始より1週間程で販売終了 ◆収穫したてを随時、ご注文を受けた順に冷蔵便で発送いたします。 お届けご希望日はご指定できませんので、ご了承ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 発売開始日は、天候などの関係からプラチナコーンXのなり具合次第ですので、収穫始まったらその日のうちに随時ご注文順に発送いたします。 また、悪天候により天災などで収穫できない場合もありますので、その場合はキャンセルとさせていただき、ご返金したいと想います。 【お召し上がり方】 ★まずは、生食から・・・・ まずは、届いたら、皮を剥いて、生でかじってみてください!! 粒は柔らかく、ジューシーで、口の中に広がる格段の甘みをお楽しみいただけます。 生で食べられるとうもろこしの中でも、青臭さがほとんどない格別な味わいです! 重さは、1本あたり約450g前後で大きい! ★加熱して召し上がる場合・・・・ 蒸す・茹でるなどありますが、やはり蒸すのがお勧め。 ●皮を最後の1枚をつけたまま、約8~10分ほど蒸してください。そのあと、密閉するか、1本ずつラップに包んで冷ましていくと香りを閉じ込めることができます。 ●また、ラップに包んで加熱する方法がありますが、この場合は、同じように皮を数枚つけてから1本ずつラップに包んで、チンして下さい。 1本・・・・4分位 2~3本・・・・8分位 ※電子レンジで加熱する場合は、1本ずつが好ましいです。 #プラチナコーンX(カイ) #ホワイトコーン #とうもろこし #朝採れとうもろこし #フードアトリエ湖舟 #福岡 #久留米 #長門石 #ごはんの種をまく日々 渡辺貴子 料理研究家 渡辺貴子(料理教室 ごはんの種をまく日々)
-
【2021年6月販売開始】プラチナコーンX(カイ)8本入り -プラチナ級の白いとうもろこし-
¥3,000
SOLD OUT
ホワイトコーンで有名なピュアホワイトが甘くて美味しいと人気ですが、そんなピュアホワイトに負けない品種があります。 【プラチナコーンX(カイ)】 福岡県久留米市長門石産 3年目となるら依頼を受けてフードアトリエ湖舟で販売。。 出せば、一瞬でなくなってしまった あの!!プラチナコーンX が今年も登場です。 白いとうもろこし『プラチナコーンX』とは・・・・・ 糖度は20度前後にもなり、かなり甘い❗️ 剥いた時に出てくる白さは、ワンランク上のまさにプラチナホワイトで、とってもきれいです。 フルーティーな味わいと、かじったときの実の柔らかさも格段の歯ごたえです! 透き通るような美しさで、 味も色もまさにプラチナ級のコーンです。 ★6月2日から販売開始、販売期間は収穫できる約1週間です★ 町内の農家さんなので、鮮度も抜群です! ---------------------------------------【販売概要】---------------------------------------- ◆販売開始より1週間程で販売終了 ◆収穫したてを随時、ご注文を受けた順に冷蔵便で発送いたします。 お届けご希望日はご指定できませんので、ご了承ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 発売開始日は、天候などの関係からプラチナコーンXのなり具合次第ですので、収穫始まったらその日のうちに随時ご注文順に発送いたします。 また、悪天候により天災などで収穫できない場合もありますので、その場合はキャンセルとさせていただき、ご返金したいと想います。 【お召し上がり方】 ★まずは、生食から・・・・ まずは、届いたら、皮を剥いて、生でかじってみてください!! 粒は柔らかく、ジューシーで、口の中に広がる格別な甘みをお楽しみいただけます。 生で食べられるとうもろこしの中でも、青臭さがほとんどない格別な味わいです! 重さは、1本あたり約450g前後で大きい! ★加熱して召し上がる場合・・・・ 蒸す・茹でるなどありますが、やはり蒸すのがお勧め。 ●皮を最後の1枚をつけたまま、約8~10分ほど蒸してください。そのあと、密閉するか、1本ずつラップに包んで冷ましていくと香りを閉じ込めることができます。 ●また、ラップに包んで加熱する方法がありますが、この場合は、皮を数枚つけてから1本ずつラップに包んで、チンして下さい。 1本・・・・4分位 2~3本・・・・8分位 ※電子レンジで加熱する場合は、1本ずつが好ましいです。 #プラチナコーンX(カイ) #ホワイトコーン #とうもろこし #朝採れとうもろこし #フードアトリエ湖舟 #福岡 #久留米 #長門石 #ごはんの種をまく日々 渡辺貴子 料理研究家 渡辺貴子(料理教室 ごはんの種をまく日々)
-
【2021完売】小梅(福岡・うきは産)減農薬使用 1キロ
¥1,296
SOLD OUT
【配送】宅急便コンパクトでの発送は、1キロのみです。 (それ以上の場合はヤマト便なります。5キロ以上のお求め場合は、一度、お問い合わせください。送料が設定より変わります。) また、クール便の方が品質保持が安定しますので、オススメいたします。 (宅急便コンパクトは、クール便がありません) 品種は、光陽小梅です。 特徴は艶があり、淡緑色の梅で、日光が当たる部分が、赤く紅が付いた小梅。 熟す程に香りが増し、種が小さくて果肉が柔らかい。漬け梅に最適。 毎年、梅仕事をされませんか? 梅を保存食にして、豊かな時間を過ごして、栄養価優れた発酵食として、梅の恵みを大事にいただきたいですね! カリカリ梅、梅干し、梅シロップ、梅ジャム、梅酒など様々にご使用いただけます。 カリカリ梅の場合は、届いたらすぐに仕込んでください、カリカリにならない可能性がありますり 梅干しは、小粒な分、食べやすく、近年は大粒のものよりもたいへん人気です 小梅は、香りも強く、中粒や大粒との違いも面白いかもしれません。。 昨年は農薬不使用でしたが、今年は一度のみ消毒を行なっているとのことです。通常は7〜8回ほどは消毒をするそうです。 5月20日頃から収穫予定だそうです。 生産のため、発送の到着指定はできませんので、どうぞよろしくお願いいたします。 (こちらをご覧にならず、到着のご指定をされた際、ご連絡はできかねますので、準備でき次第の発送とさせていただきます)